2022年夏の甲子園、愛工大名電の投手・岩瀬法樹さんに注目が集まっていますね!
岩瀬法樹さんはどこの中学で野球の腕を磨いたのでしょうか?
また、身長168センチ体重は70kgとそこまで恵まれた体格ではないものの、甲子園出場メンバーとなったのはなぜでしょうか!
実は岩瀬法樹さんは元プロ野球選手・岩瀬仁紀さんの息子なんです!
うまくいけば親子でプロ野球選手なんてこともあり得そうですよね!
岩瀬法樹さんは現在高校3年生なので、卒業後の進路であるドラフト予想や評価についても気になります!
ということでこの記事でわかることはこちら!
- 岩瀬法樹選手の身長などプロフィール
- 岩瀬法樹選手の出身中学
- 岩瀬法樹選手が過去に所属していたチーム
- 岩瀬法樹選手の卒業後の進路
岩瀬法樹の身長
岩瀬法樹選手の身長は168cmです。
父・岩瀬仁紀さんは181cmなので、比べると少し身長は低めですが、体重は72kgあるので体格はしっかりしていますね。
身長は高くなくても、それを感じさせないキレのあるスライダーが魅力的ですよね。
岩瀬法樹の出身中学
岩瀬法樹選手の出身中学は名古屋市立城山中学校です。
名古屋市立城山中学校はこちら。
名古屋市立城山中学校では軟式野球部に所属していました。
中学選抜大会では優勝したこともある強豪校です。
岩瀬法樹選手は当時からポジションはピッチャーで、5番バッターでした。
名古屋市立城山中学校には有名なスポーツ選手も多数います。
・ミヤ哉心(野球選手・パキスタン代表)
・安藤美姫(元スケート選手)
・青山繁(元バレーボール全日本代表選手)
岩瀬法樹が過去に所属していたチーム
岩瀬法樹選手が愛工大名電の野球部に入る前に所属していたチームはこちら。
・名古屋市立田代小学校在学中はTMジュニアに所属
・名古屋市立城山中学校在学中は軟式野球部に所属
・2019年に名古屋球悠に所属
名古屋球悠とは愛知県代表の名古屋・尾張の中学校軟式野球部の3年生によるクラブチームです。
130キロ台のストレートとキレあるスライダーが武器で、3年生ではエースになりました。
そして2019年2月23日に愛知県中学選抜軟式野球交流大会で優勝しています。
こちらはその大会に関するツイートです。
決勝戦でサヨナラヒットを打つなんて、この頃から何か持っている感じがしますよね。
岩瀬法樹の卒業後の進路は?
岩瀬法樹選手の愛工大名電高校卒業後の進路はまだ分かっていません。
2022年のドラフト会議は10月20日です。
その時期が近づくと、プロ志望か大学進学かが分かってくると思います。
岩瀬法樹さんの甲子園の活躍次第では、ドラフト会議で指名され、プロ野球に入団することも十分あり得ます。
進路に関する情報がありましたら、追記します!
岩瀬法樹のプロフィールまとめ

名前:岩瀬 法樹(いわせ・のりき)
誕生日:2004年4月6日
年齢:18歳(2022年8月時点)
出身地:愛知県名古屋市
家族構成:父・母・妹
身長:168kg
体重:70kg
高校:愛工大名電高校
学年:3年生
ポジション:投手
投打:右投げ右打ち
背番号:10
最高球速:144km/h
球種:スライダー、チェンジアップ
憧れの選手:ダヤン・ビシエド(中日ドラゴンズ)
得意な科目:理科
苦手な科目:英語
趣味:絵、将棋
好きな芸能人:ダウンタウン
まとめ
今回は『岩瀬法樹の中学は城山中学校!身長体重や成績・ドラフト予想も調査』と題し、見事な甲子園デビューを果たした愛工大名電の岩瀬法樹選手についてまとめました。
岩瀬法樹選手の出身中学は名古屋市立城山中学校です。
岩瀬法樹選手の身長は168cmです。
けっして身長は高くありませんが、それを感じさせないキレのあるスライダーが魅力的な選手です。
過去に所属していたチームは
- 名古屋市立田代小学校在学中はTMジュニア
- 名古屋市立城山中学校在学中は軟式野球部
- 2019年に名古屋球悠
岩瀬法樹選手の愛工大名電高校卒業後の進路も調査しましたが、まだ分かりませんでした。
ドラフト会議でプロ球団に指名されるか、大学に進学するのかこれからが楽しみですね。
個人的には父・岩瀬仁紀選手の所属していた中日ドラゴンズに指名され、2世代抑え投手になってくれたら胸アツです!
岩瀬法樹選手が甲子園で大活躍してくれることを期待したいですね。

最後までご覧いただき、ありがとうございました♪